summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/apps/settings/l10n/ja.js
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'apps/settings/l10n/ja.js')
-rw-r--r--apps/settings/l10n/ja.js17
1 files changed, 17 insertions, 0 deletions
diff --git a/apps/settings/l10n/ja.js b/apps/settings/l10n/ja.js
index 63c8e3a0efd..f9cc6929dc5 100644
--- a/apps/settings/l10n/ja.js
+++ b/apps/settings/l10n/ja.js
@@ -125,6 +125,11 @@ OC.L10N.register(
"Background jobs" : "バックグラウンドジョブ",
"Unlimited" : "無制限",
"Verifying" : "検証中",
+ "Allowed admin IP ranges" : "許可された管理者IPの範囲",
+ "Admin IP filtering isn’t applied." : "管理者用IPフィルタリングは適用されません。",
+ "Configuration key \"%1$s\" expects an array (%2$s found). Admin IP range validation will not be applied." : "設定キー \"%1$s\"には配列が必要です(%2$sが見つかりました)。管理者 IP 範囲の検証は適用されません。",
+ "Configuration key \"%1$s\" contains invalid IP range(s): \"%2$s\"" : "設定キー \"%1$s \"に無効なIP範囲が含まれています: \"%2$s\"",
+ "Admin IP filtering is correctly configured." : "管理者用IPフィルタリングは正しく設定されています。",
"App directories owner" : "アプリ用ディレクトリの所有者",
"Some app directories are owned by a different user than the web server one. This may be the case if apps have been installed manually. Check the permissions of the following app directories:\n%s" : "一部のアプリディレクトリは、Webサーバーディレクトリとは異なるユーザーによって所有されています。 アプリが手動でインストールされた場合、これがそのケースに値します。 次のアプリディレクトリの権限を確認します。\n%s",
"App directories have the correct owner \"%s\"" : "アプリのディレクトリには正しい所有者 \"%s\" がいます",
@@ -246,6 +251,7 @@ OC.L10N.register(
"The OPcache interned strings buffer is nearly full. To assure that repeating strings can be effectively cached, it is recommended to apply \"opcache.interned_strings_buffer\" to your PHP configuration with a value higher than \"%s\"." : "OPcache のインターン化文字列バッファがほぼいっぱいです。繰り返しの文字列を効果的にキャッシュするために、PHPの設定に \"opcache.interned_strings_buffer\" を \"%s\" よりも高い値で設定することをおすすめします。",
"OPcache is configured to remove code comments. With OPcache enabled, \"opcache.save_comments=1\" must be set for Nextcloud to function." : "OPcache がコードのコメントを削除するように設定されています。OPcache が有効の場合、Nextcloud が機能するためには \"opcache.save_comments=1\" を設定する必要があります。",
"Nextcloud is not allowed to use the OPcache API. With OPcache enabled, it is highly recommended to include all Nextcloud directories with \"opcache.restrict_api\" or unset this setting to disable OPcache API restrictions, to prevent errors during Nextcloud core or app upgrades." : "Nextcloud は OPcache API を使用する事が許可されていません。OPcache が有効になっている場合、Nextcloudコアやアプリのアップグレード時のエラーを防ぐために、すべてのNextcloudディレクトリを \"opcache.restrict_api \" に含めるか、この設定を解除して OPcache API の制限を無効にすることを強く推奨します。",
+ "Checking from CLI, OPcache checks have been skipped." : "CLIから確認すると、OPcacheのチェックがスキップされました。",
"The PHP OPcache module is not properly configured. %s." : "PHP OPcacheモジュールが正しく設定されていません。 %s.",
"Correctly configured" : "設定が正しく行われています。",
"PHP version" : "PHPバージョン",
@@ -264,6 +270,7 @@ OC.L10N.register(
"The read-only config has been enabled. This prevents setting some configurations via the web-interface. Furthermore, the file needs to be made writable manually for every update." : "\"config\"は読み取り専用になってます。そのためにWEBインターフェースで設定できません可能性があります。さらに、更新時に\"config\"ファイルを書き込み権限を与えることが必要",
"Nextcloud configuration file is writable" : "Nextcloud の設定ファイルは書き込み可能",
"Scheduling objects table size" : "スケジューリングオブジェクトのテーブルサイズ",
+ "You have more than %s rows in the scheduling objects table. Please run the expensive repair jobs via occ maintenance:repair --include-expensive." : "スケジューリング・オブジェクト・テーブルに%s行以上あります。occ maintenance:repair --include-expensiveで大規模な修復ジョブを実行してください。",
"Scheduling objects table size is within acceptable range." : "スケジューリングオブジェクトのテーブルサイズは許容範囲内です。",
"HTTP headers" : "HTTP ヘッダー",
"- The `%1$s` HTTP header is not set to `%2$s`. Some features might not work correctly, as it is recommended to adjust this setting accordingly." : "- `%1$s` HTTP ヘッダーが `%2$s` に設定されていません。この設定を調整することが推奨されているため、一部の機能が正しく動作しない可能性があります。",
@@ -310,7 +317,10 @@ OC.L10N.register(
"Profile information" : "プロフィール情報",
"Profile picture, full name, email, phone number, address, website, Twitter, organisation, role, headline, biography, and whether your profile is enabled" : "プロフィール写真、氏名、メールアドレス、電話番号、住所、Webサイト、Twitter、組織、役職、ヘッドライン、自己紹介が有効かどうか",
"Nextcloud settings" : "Nextcloud の設定",
+ "Unified task processing" : "統合タスク処理",
+ "AI tasks can be implemented by different apps. Here you can set which app should be used for which task." : "AIタスクは、さまざまなアプリで実装できます。ここでは、どのタスクにどのアプリを使用するかを設定します。",
"Task:" : "Task:",
+ "None of your currently installed apps provide Task processing functionality" : "現在インストールされているアプリでタスク処理機能を提供しているものはありません",
"Machine translation" : "機械翻訳",
"Machine translation can be implemented by different apps. Here you can define the precedence of the machine translation apps you have installed at the moment." : "機械翻訳は、さまざまなアプリによって実装することができます。ここでは、現在インストールされている機械翻訳アプリの優先順位を定義できます。",
"Speech-To-Text" : "Speech-To-Text",
@@ -356,6 +366,8 @@ OC.L10N.register(
"Privacy settings for sharing" : "共有のプライバシー設定",
"Allow account name autocompletion in share dialog and allow access to the system address book" : "共有ダイアログでアカウント名の自動入力を許可し、システムのアドレス帳へのアクセスを許可します",
"If autocompletion \"same group\" and \"phone number integration\" are enabled a match in either is enough to show the user." : "自動補完で「同じグループ」と「電話番号の連携」が有効になっている場合は、どちらかに一致するだけでユーザーに表示されます。",
+ "Restrict account name autocompletion and system address book access to users within the same groups" : "アカウント名のオートコンプリートとシステムアドレス帳へのアクセスを同じグループ内のユーザーに制限する",
+ "Restrict account name autocompletion to users based on phone number integration" : "電話番号の統合に基づいてアカウント名のオートコンプリートをユーザーに制限する",
"Allow autocompletion when entering the full name or email address (ignoring missing phonebook match and being in the same group)" : "氏名または電子メールアドレスを入力するときにユーザー名を自動補完する(連絡先での不一致、同じグループへの所属かどうかを無視)",
"Show disclaimer text on the public link upload page (only shown when the file list is hidden)" : "公開リンクのアップロードページに免責事項のテキストを表示する。 (ファイルリストが非表示のときのみ表示します)",
"Disclaimer text" : "免責事項 テキスト",
@@ -549,6 +561,9 @@ OC.L10N.register(
"Unable to delete additional email address" : "その他のメールアドレスを削除できません",
"No email address set" : "メールアドレスが設定されていません",
"Your handle" : "あなたのハンドル",
+ "Day to use as the first day of week" : "週の最初の曜日として使用する日",
+ "Derived from your locale ({weekDayName})" : "ユーザーのロケールから取得 ({weekDayName})",
+ "Unable to update first day of week" : "週の最初の曜日を更新できません",
"Your headline" : "あなたのヘッドライン",
"Languages" : "言語",
"Help translate" : "翻訳に協力する",
@@ -711,6 +726,7 @@ OC.L10N.register(
"Date of birth" : "生年月日",
"Profile visibility" : "プロフィールの公開範囲",
"Locale" : "ロケール",
+ "First day of week" : "週の最初の曜日",
"Not available as this property is required for core functionality including file sharing and calendar invitations" : "このプロパティは、ファイル共有やカレンダーへの招待などのコア機能に必要なため、使用できません",
"Not available as federation has been disabled for your account, contact your system administration if you have any questions" : "あなたのアカウントでフェデレーションが無効になっているため利用できません。不明な点がある場合は、システム管理者にお問い合わせください",
"Not available as publishing account specific data to the lookup server is not allowed, contact your system administration if you have any questions" : "アカウント固有のデータをルックアップサーバーに公開することは許可されていないため、利用できません。不明な点がある場合は、システム管理者にお問い合わせください",
@@ -809,6 +825,7 @@ OC.L10N.register(
"There are some user imported SSL certificates present, that are not used anymore with Nextcloud 21. They can be imported on the command line via \"occ security:certificates:import\" command. Their paths inside the data directory are shown below." : "ユーザーがインポートしたSSL証明書がいくつか存在しますが、Nextcloud 21ではもう使用されていません。これらの証明書は、\"occ security:certificates:import\" コマンドにより、コマンドラインでインポートすることができます。これらの証明書のデータディレクトリ内のパスは以下のとおりです。",
"Invalid UUIDs of LDAP users or groups have been found. Please review your \"Override UUID detection\" settings in the Expert part of the LDAP configuration and use \"occ ldap:update-uuid\" to update them." : "無効なLDAPユーザーまたはグループのUUIDが見つかりました。LDAP設定の詳細設定に存在する\"UUID検出の上書き\"設定を再度ご確認いただき、更新するには\"occ ldap:update-uuid\"をご使用ください。",
"The DAV system address book sync has not run yet as your instance has more than 1000 users or because an error occured. Please run it manually by calling occ dav:sync-system-addressbook." : "あなたのインスタンスのユーザー数が1000人以上であるか、エラーが発生したため、DAVシステムアドレス帳の同期がまだ実行されていません。手動で occ dav:sync-system-addressbook を呼び出して実行してください。",
+ "You have more than 50 000 rows in the scheduling objects table. Please run the expensive repair jobs via occ maintenance:repair --include-expensive" : "スケジューリング・オブジェクト・テーブルに500,000行以上あります。大規模な修復ジョブは、occ maintenance:repair --include-expensiveで実行してください。",
"MariaDB version \"%s\" is used. Nextcloud 21 and higher do not support this version and require MariaDB 10.2 or higher." : "MariaDB のバージョン\"%s\" が使われています。Nextcloud 21以降ではこのバージョンのサポートは終了し、MariaDB 10.2 以降のバージョンが必要になります。",
"MySQL version \"%s\" is used. Nextcloud 21 and higher do not support this version and require MySQL 8.0 or MariaDB 10.2 or higher." : "MySQLのバージョン \"%s\" が使用されています。Nextcloud 21以降ではこのバージョンのサポートは終了し、MySQL 8.0またはMariaDB 10.2以上が必要となります。",
"PostgreSQL version \"%s\" is used. Nextcloud 21 and higher do not support this version and require PostgreSQL 9.6 or higher." : "PostgreSQLのバージョン \"%s\" を使用しています。Nextcloud 21以降ではこのバージョンのサポートは終了し、PostgreSQL 9.6以降が必要となります。",