diff options
Diffstat (limited to 'apps/user_ldap')
-rw-r--r-- | apps/user_ldap/l10n/ja.js | 38 | ||||
-rw-r--r-- | apps/user_ldap/l10n/ja.json | 38 |
2 files changed, 38 insertions, 38 deletions
diff --git a/apps/user_ldap/l10n/ja.js b/apps/user_ldap/l10n/ja.js index 0c28cf14ab6..5f2302e2115 100644 --- a/apps/user_ldap/l10n/ja.js +++ b/apps/user_ldap/l10n/ja.js @@ -3,7 +3,7 @@ OC.L10N.register( { "Failed to clear the mappings." : "マッピングのクリアに失敗しました。", "Failed to delete the server configuration" : "サーバー設定の削除に失敗しました", - "The configuration is valid and the connection could be established!" : "設定は有効であり、接続を確立しました!", + "The configuration is valid and the connection could be established!" : "設定は有効です。接続できました。", "The configuration is valid, but the Bind failed. Please check the server settings and credentials." : "設定は有効ですが、接続に失敗しました。サーバー設定と資格情報を確認してください。", "The configuration is invalid. Please have a look at the logs for further details." : "設定が無効です。詳細はログを確認してください。", "No action specified" : "アクションが指定されていません", @@ -11,7 +11,7 @@ OC.L10N.register( "No data specified" : "データが指定されていません", " Could not set configuration %s" : "構成 %s を設定できませんでした", "Deletion failed" : "削除に失敗しました", - "Take over settings from recent server configuration?" : "最近のサーバー設定から設定を引き継ぎますか?", + "Take over settings from recent server configuration?" : "最新のサーバー設定から設定を引き継ぎますか?", "Keep settings?" : "設定を保持しますか?", "{nthServer}. Server" : "{nthServer}. サーバー", "Cannot add server configuration" : "サーバー設定を追加できません", @@ -44,9 +44,9 @@ OC.L10N.register( "Test Configuration" : "設定をテスト", "Help" : "ヘルプ", "Groups meeting these criteria are available in %s:" : "これらの基準を満たすグループが %s で利用可能:", - "only those object classes:" : "それらのオブジェクトクラスのみ:", - "only from those groups:" : "それらのグループからのみ:", - "Edit raw filter instead" : "フィルターを編集", + "only those object classes:" : "このオブジェクトクラスのみ:", + "only from those groups:" : "次のグループから:", + "Edit raw filter instead" : "フィルターを直接編集", "Raw LDAP filter" : "LDAPフィルター", "The filter specifies which LDAP groups shall have access to the %s instance." : "フィルターは、どの LDAP グループが %s にアクセスするかを指定します。", "Test Filter" : "フィルターをテスト", @@ -54,7 +54,7 @@ OC.L10N.register( "Users login with this attribute:" : "この属性でユーザーログイン:", "LDAP Username:" : "LDAPユーザー名:", "LDAP Email Address:" : "LDAPメールアドレス:", - "Other Attributes:" : "他の属性:", + "Other Attributes:" : "その他の属性:", "Defines the filter to apply, when login is attempted. %%uid replaces the username in the login action. Example: \"uid=%%uid\"" : "ログイン実行時に適用するフィルターを定義します。%%uid にはログイン操作におけるユーザー名が入ります。例: \"uid=%%uid\"", "1. Server" : "1. Server", "%s. Server:" : "%s. サーバー:", @@ -64,14 +64,14 @@ OC.L10N.register( "You can omit the protocol, except you require SSL. Then start with ldaps://" : "SSL通信しない場合には、プロトコル名を省略することができます。そうでない場合には、ldaps:// から始めてください。", "Port" : "ポート", "User DN" : "ユーザーDN", - "The DN of the client user with which the bind shall be done, e.g. uid=agent,dc=example,dc=com. For anonymous access, leave DN and Password empty." : "クライアントユーザーのDNは、特定のものに結びつけることはしません。 例えば uid=agent,dc=example,dc=com. だと匿名アクセスの場合、DNとパスワードは空のままです。", + "The DN of the client user with which the bind shall be done, e.g. uid=agent,dc=example,dc=com. For anonymous access, leave DN and Password empty." : "どのクライアントユーザーのDNで接続するか指定します。例えば uid=agent,dc=example,dc=com になります。匿名アクセスの場合、DNとパスワードは空のままにしてください。", "Password" : "パスワード", - "For anonymous access, leave DN and Password empty." : "匿名アクセスの場合は、DNとパスワードを空にしてください。", - "One Base DN per line" : "1行に1つのベースDN", - "You can specify Base DN for users and groups in the Advanced tab" : "拡張タブでユーザーとグループのベースDNを指定することができます。", - "Avoids automatic LDAP requests. Better for bigger setups, but requires some LDAP knowledge." : "自動LDAP問合せを停止。大規模な設定には適していますが、LDAPの知識がいくらか必要になります。", + "For anonymous access, leave DN and Password empty." : "匿名アクセスの場合は、DNとパスワードを空のままにしてください。", + "One Base DN per line" : "1行に1つのベースDNを記入", + "You can specify Base DN for users and groups in the Advanced tab" : "詳細設定でユーザーとグループのベースDNを指定することができます。", + "Avoids automatic LDAP requests. Better for bigger setups, but requires some LDAP knowledge." : "自動的なLDAP問合せを停止します。大規模な設定には適していますが、LDAPの知識が必要になります。", "Manually enter LDAP filters (recommended for large directories)" : "手動でLDAPフィルターを入力(大規模ディレクトリ時のみ推奨)", - "Limit %s access to users meeting these criteria:" : "この基準を満たすユーザーに対し %s へのアクセスを制限:", + "Limit %s access to users meeting these criteria:" : "以下のフィルターに適合するユーザーのみ %s へアクセスを許可:", "The filter specifies which LDAP users shall have access to the %s instance." : "フィルターは、どのLDAPユーザーが %s にアクセスするかを指定します。", "users found" : "ユーザーが見つかりました", "Saving" : "保存中", @@ -81,9 +81,9 @@ OC.L10N.register( "Expert" : "エキスパート設定", "Advanced" : "詳細設定", "<b>Warning:</b> Apps user_ldap and user_webdavauth are incompatible. You may experience unexpected behavior. Please ask your system administrator to disable one of them." : "<b>警告:</b> user_ldap と user_webdavauth のアプリには互換性がありません。予期せぬ動作をする可能性があります。システム管理者にどちらかを無効にするよう問い合わせてください。", - "<b>Warning:</b> The PHP LDAP module is not installed, the backend will not work. Please ask your system administrator to install it." : "<b>警告:</b> PHP LDAP モジュールがインストールされていません。バックエンドが正しく動作しません。システム管理者にインストールするよう問い合わせてください。", + "<b>Warning:</b> The PHP LDAP module is not installed, the backend will not work. Please ask your system administrator to install it." : "<b>警告:</b> PHP LDAP モジュールがインストールされていません。バックエンド接続が正しく動作しません。システム管理者にインストールするよう問い合わせてください。", "Connection Settings" : "接続設定", - "Configuration Active" : "設定はアクティブです", + "Configuration Active" : "設定は有効です", "When unchecked, this configuration will be skipped." : "チェックを外すと、この設定はスキップされます。", "Backup (Replica) Host" : "バックアップ(レプリカ)ホスト", "Give an optional backup host. It must be a replica of the main LDAP/AD server." : "バックアップホストをオプションで指定することができます。メインのLDAP/ADサーバーのレプリカである必要があります。", @@ -108,19 +108,19 @@ OC.L10N.register( "One Group Base DN per line" : "1行に1つのグループベースDN", "Group Search Attributes" : "グループ検索属性", "Group-Member association" : "グループとメンバーの関連付け", - "Nested Groups" : "ネスト化ブロック", - "When switched on, groups that contain groups are supported. (Only works if the group member attribute contains DNs.)" : "オンに切り替えたら、グループを含むグループがサポートされます。(グループメンバーの属性がDNを含む場合のみ有効です。)", + "Nested Groups" : "ネストされたグループ", + "When switched on, groups that contain groups are supported. (Only works if the group member attribute contains DNs.)" : "オンにすると、グループを含むグループが有効になります。(グループメンバーの属性にDNが含まれる場合のみ利用できます。)", "Paging chunksize" : "ページ分割サイズ", "Chunksize used for paged LDAP searches that may return bulky results like user or group enumeration. (Setting it 0 disables paged LDAP searches in those situations.)" : "ページ分割サイズは、LDAP検索時にユーザーやグループのリスト一覧データを一括で返すデータ量を指定します。(設定が0の場合には、LDAP検索の分割転送は無効)", "Special Attributes" : "特殊属性", - "Quota Field" : "クォータフィールド", + "Quota Field" : "クォータ属性", "Quota Default" : "クォータのデフォルト", "in bytes" : "バイト", - "Email Field" : "メールフィールド", + "Email Field" : "メール属性", "User Home Folder Naming Rule" : "ユーザーのホームフォルダー命名規則", "Leave empty for user name (default). Otherwise, specify an LDAP/AD attribute." : "ユーザー名を空のままにしてください(デフォルト)。もしくは、LDAPもしくはADの属性を指定してください。", "Internal Username" : "内部ユーザー名", - "By default the internal username will be created from the UUID attribute. It makes sure that the username is unique and characters do not need to be converted. The internal username has the restriction that only these characters are allowed: [ a-zA-Z0-9_.@- ]. Other characters are replaced with their ASCII correspondence or simply omitted. On collisions a number will be added/increased. The internal username is used to identify a user internally. It is also the default name for the user home folder. It is also a part of remote URLs, for instance for all *DAV services. With this setting, the default behavior can be overridden. To achieve a similar behavior as before ownCloud 5 enter the user display name attribute in the following field. Leave it empty for default behavior. Changes will have effect only on newly mapped (added) LDAP users." : "デフォルトでは、内部ユーザー名はUUID属性から作成されます。これにより、ユーザー名がユニークであり、かつ文字の変換が不要であることを保証します。内部ユーザー名には、[ a-zA-Z0-9_.@- ] の文字のみが有効であるという制限があり、その他の文字は対応する ASCII コードに変換されるか単に無視されます。そのため、他のユーザ名との衝突の回数が増加するでしょう。内部ユーザー名は、内部的にユーザを識別するために用いられ、また、ownCloudにおけるデフォルトのホームフォルダー名としても用いられます。例えば*DAVサービスのように、リモートURLの一部でもあります。この設定により、デフォルトの振る舞いを再定義します。ownCloud 5 以前と同じような振る舞いにするためには、以下のフィールドにユーザー表示名の属性を入力します。空にするとデフォルトの振る舞いとなります。変更は新しくマッピング(追加)されたLDAPユーザーにおいてのみ有効となります。", + "By default the internal username will be created from the UUID attribute. It makes sure that the username is unique and characters do not need to be converted. The internal username has the restriction that only these characters are allowed: [ a-zA-Z0-9_.@- ]. Other characters are replaced with their ASCII correspondence or simply omitted. On collisions a number will be added/increased. The internal username is used to identify a user internally. It is also the default name for the user home folder. It is also a part of remote URLs, for instance for all *DAV services. With this setting, the default behavior can be overridden. To achieve a similar behavior as before ownCloud 5 enter the user display name attribute in the following field. Leave it empty for default behavior. Changes will have effect only on newly mapped (added) LDAP users." : "デフォルトでは、内部的なユーザー名がUUID属性から作成されます。これにより、ユーザー名がユニークであり、かつ文字の変換が不要であることを保証します。内部ユーザー名には、[ a-zA-Z0-9_.@- ] の文字のみが有効であるという制限があり、その他の文字は対応する ASCII コードに変換されるか単に無視されます。そのため、他のユーザ名との衝突の回数が増加するでしょう。内部ユーザー名は、内部的にユーザを識別するために用いられ、また、ownCloudにおけるデフォルトのホームフォルダー名としても用いられます。例えば*DAVサービスのように、リモートURLの一部でもあります。この設定により、デフォルトの振る舞いを再定義します。ownCloud 5 以前と同じような振る舞いにするためには、以下のフィールドにユーザー表示名の属性を入力します。空にするとデフォルトの振る舞いとなります。変更は新しくマッピング(追加)されたLDAPユーザーにおいてのみ有効となります。", "Internal Username Attribute:" : "内部ユーザー名属性:", "Override UUID detection" : "UUID検出を再定義する", "By default, the UUID attribute is automatically detected. The UUID attribute is used to doubtlessly identify LDAP users and groups. Also, the internal username will be created based on the UUID, if not specified otherwise above. You can override the setting and pass an attribute of your choice. You must make sure that the attribute of your choice can be fetched for both users and groups and it is unique. Leave it empty for default behavior. Changes will have effect only on newly mapped (added) LDAP users and groups." : "デフォルトでは、UUID 属性は自動的に検出されます。UUID属性は、LDAPユーザーとLDAPグループを間違いなく識別するために利用されます。また、もしこれを指定しない場合は、内部ユーザー名はUUIDに基づいて作成されます。この設定は再定義することができ、あなたの選択した属性を用いることができます。選択した属性がユーザーとグループの両方に対して適用でき、かつユニークであることを確認してください。空であればデフォルトの振る舞いとなります。変更は、新しくマッピング(追加)されたLDAPユーザーとLDAPグループに対してのみ有効となります。", diff --git a/apps/user_ldap/l10n/ja.json b/apps/user_ldap/l10n/ja.json index 036808e1d6b..9411f140684 100644 --- a/apps/user_ldap/l10n/ja.json +++ b/apps/user_ldap/l10n/ja.json @@ -1,7 +1,7 @@ { "translations": { "Failed to clear the mappings." : "マッピングのクリアに失敗しました。", "Failed to delete the server configuration" : "サーバー設定の削除に失敗しました", - "The configuration is valid and the connection could be established!" : "設定は有効であり、接続を確立しました!", + "The configuration is valid and the connection could be established!" : "設定は有効です。接続できました。", "The configuration is valid, but the Bind failed. Please check the server settings and credentials." : "設定は有効ですが、接続に失敗しました。サーバー設定と資格情報を確認してください。", "The configuration is invalid. Please have a look at the logs for further details." : "設定が無効です。詳細はログを確認してください。", "No action specified" : "アクションが指定されていません", @@ -9,7 +9,7 @@ "No data specified" : "データが指定されていません", " Could not set configuration %s" : "構成 %s を設定できませんでした", "Deletion failed" : "削除に失敗しました", - "Take over settings from recent server configuration?" : "最近のサーバー設定から設定を引き継ぎますか?", + "Take over settings from recent server configuration?" : "最新のサーバー設定から設定を引き継ぎますか?", "Keep settings?" : "設定を保持しますか?", "{nthServer}. Server" : "{nthServer}. サーバー", "Cannot add server configuration" : "サーバー設定を追加できません", @@ -42,9 +42,9 @@ "Test Configuration" : "設定をテスト", "Help" : "ヘルプ", "Groups meeting these criteria are available in %s:" : "これらの基準を満たすグループが %s で利用可能:", - "only those object classes:" : "それらのオブジェクトクラスのみ:", - "only from those groups:" : "それらのグループからのみ:", - "Edit raw filter instead" : "フィルターを編集", + "only those object classes:" : "このオブジェクトクラスのみ:", + "only from those groups:" : "次のグループから:", + "Edit raw filter instead" : "フィルターを直接編集", "Raw LDAP filter" : "LDAPフィルター", "The filter specifies which LDAP groups shall have access to the %s instance." : "フィルターは、どの LDAP グループが %s にアクセスするかを指定します。", "Test Filter" : "フィルターをテスト", @@ -52,7 +52,7 @@ "Users login with this attribute:" : "この属性でユーザーログイン:", "LDAP Username:" : "LDAPユーザー名:", "LDAP Email Address:" : "LDAPメールアドレス:", - "Other Attributes:" : "他の属性:", + "Other Attributes:" : "その他の属性:", "Defines the filter to apply, when login is attempted. %%uid replaces the username in the login action. Example: \"uid=%%uid\"" : "ログイン実行時に適用するフィルターを定義します。%%uid にはログイン操作におけるユーザー名が入ります。例: \"uid=%%uid\"", "1. Server" : "1. Server", "%s. Server:" : "%s. サーバー:", @@ -62,14 +62,14 @@ "You can omit the protocol, except you require SSL. Then start with ldaps://" : "SSL通信しない場合には、プロトコル名を省略することができます。そうでない場合には、ldaps:// から始めてください。", "Port" : "ポート", "User DN" : "ユーザーDN", - "The DN of the client user with which the bind shall be done, e.g. uid=agent,dc=example,dc=com. For anonymous access, leave DN and Password empty." : "クライアントユーザーのDNは、特定のものに結びつけることはしません。 例えば uid=agent,dc=example,dc=com. だと匿名アクセスの場合、DNとパスワードは空のままです。", + "The DN of the client user with which the bind shall be done, e.g. uid=agent,dc=example,dc=com. For anonymous access, leave DN and Password empty." : "どのクライアントユーザーのDNで接続するか指定します。例えば uid=agent,dc=example,dc=com になります。匿名アクセスの場合、DNとパスワードは空のままにしてください。", "Password" : "パスワード", - "For anonymous access, leave DN and Password empty." : "匿名アクセスの場合は、DNとパスワードを空にしてください。", - "One Base DN per line" : "1行に1つのベースDN", - "You can specify Base DN for users and groups in the Advanced tab" : "拡張タブでユーザーとグループのベースDNを指定することができます。", - "Avoids automatic LDAP requests. Better for bigger setups, but requires some LDAP knowledge." : "自動LDAP問合せを停止。大規模な設定には適していますが、LDAPの知識がいくらか必要になります。", + "For anonymous access, leave DN and Password empty." : "匿名アクセスの場合は、DNとパスワードを空のままにしてください。", + "One Base DN per line" : "1行に1つのベースDNを記入", + "You can specify Base DN for users and groups in the Advanced tab" : "詳細設定でユーザーとグループのベースDNを指定することができます。", + "Avoids automatic LDAP requests. Better for bigger setups, but requires some LDAP knowledge." : "自動的なLDAP問合せを停止します。大規模な設定には適していますが、LDAPの知識が必要になります。", "Manually enter LDAP filters (recommended for large directories)" : "手動でLDAPフィルターを入力(大規模ディレクトリ時のみ推奨)", - "Limit %s access to users meeting these criteria:" : "この基準を満たすユーザーに対し %s へのアクセスを制限:", + "Limit %s access to users meeting these criteria:" : "以下のフィルターに適合するユーザーのみ %s へアクセスを許可:", "The filter specifies which LDAP users shall have access to the %s instance." : "フィルターは、どのLDAPユーザーが %s にアクセスするかを指定します。", "users found" : "ユーザーが見つかりました", "Saving" : "保存中", @@ -79,9 +79,9 @@ "Expert" : "エキスパート設定", "Advanced" : "詳細設定", "<b>Warning:</b> Apps user_ldap and user_webdavauth are incompatible. You may experience unexpected behavior. Please ask your system administrator to disable one of them." : "<b>警告:</b> user_ldap と user_webdavauth のアプリには互換性がありません。予期せぬ動作をする可能性があります。システム管理者にどちらかを無効にするよう問い合わせてください。", - "<b>Warning:</b> The PHP LDAP module is not installed, the backend will not work. Please ask your system administrator to install it." : "<b>警告:</b> PHP LDAP モジュールがインストールされていません。バックエンドが正しく動作しません。システム管理者にインストールするよう問い合わせてください。", + "<b>Warning:</b> The PHP LDAP module is not installed, the backend will not work. Please ask your system administrator to install it." : "<b>警告:</b> PHP LDAP モジュールがインストールされていません。バックエンド接続が正しく動作しません。システム管理者にインストールするよう問い合わせてください。", "Connection Settings" : "接続設定", - "Configuration Active" : "設定はアクティブです", + "Configuration Active" : "設定は有効です", "When unchecked, this configuration will be skipped." : "チェックを外すと、この設定はスキップされます。", "Backup (Replica) Host" : "バックアップ(レプリカ)ホスト", "Give an optional backup host. It must be a replica of the main LDAP/AD server." : "バックアップホストをオプションで指定することができます。メインのLDAP/ADサーバーのレプリカである必要があります。", @@ -106,19 +106,19 @@ "One Group Base DN per line" : "1行に1つのグループベースDN", "Group Search Attributes" : "グループ検索属性", "Group-Member association" : "グループとメンバーの関連付け", - "Nested Groups" : "ネスト化ブロック", - "When switched on, groups that contain groups are supported. (Only works if the group member attribute contains DNs.)" : "オンに切り替えたら、グループを含むグループがサポートされます。(グループメンバーの属性がDNを含む場合のみ有効です。)", + "Nested Groups" : "ネストされたグループ", + "When switched on, groups that contain groups are supported. (Only works if the group member attribute contains DNs.)" : "オンにすると、グループを含むグループが有効になります。(グループメンバーの属性にDNが含まれる場合のみ利用できます。)", "Paging chunksize" : "ページ分割サイズ", "Chunksize used for paged LDAP searches that may return bulky results like user or group enumeration. (Setting it 0 disables paged LDAP searches in those situations.)" : "ページ分割サイズは、LDAP検索時にユーザーやグループのリスト一覧データを一括で返すデータ量を指定します。(設定が0の場合には、LDAP検索の分割転送は無効)", "Special Attributes" : "特殊属性", - "Quota Field" : "クォータフィールド", + "Quota Field" : "クォータ属性", "Quota Default" : "クォータのデフォルト", "in bytes" : "バイト", - "Email Field" : "メールフィールド", + "Email Field" : "メール属性", "User Home Folder Naming Rule" : "ユーザーのホームフォルダー命名規則", "Leave empty for user name (default). Otherwise, specify an LDAP/AD attribute." : "ユーザー名を空のままにしてください(デフォルト)。もしくは、LDAPもしくはADの属性を指定してください。", "Internal Username" : "内部ユーザー名", - "By default the internal username will be created from the UUID attribute. It makes sure that the username is unique and characters do not need to be converted. The internal username has the restriction that only these characters are allowed: [ a-zA-Z0-9_.@- ]. Other characters are replaced with their ASCII correspondence or simply omitted. On collisions a number will be added/increased. The internal username is used to identify a user internally. It is also the default name for the user home folder. It is also a part of remote URLs, for instance for all *DAV services. With this setting, the default behavior can be overridden. To achieve a similar behavior as before ownCloud 5 enter the user display name attribute in the following field. Leave it empty for default behavior. Changes will have effect only on newly mapped (added) LDAP users." : "デフォルトでは、内部ユーザー名はUUID属性から作成されます。これにより、ユーザー名がユニークであり、かつ文字の変換が不要であることを保証します。内部ユーザー名には、[ a-zA-Z0-9_.@- ] の文字のみが有効であるという制限があり、その他の文字は対応する ASCII コードに変換されるか単に無視されます。そのため、他のユーザ名との衝突の回数が増加するでしょう。内部ユーザー名は、内部的にユーザを識別するために用いられ、また、ownCloudにおけるデフォルトのホームフォルダー名としても用いられます。例えば*DAVサービスのように、リモートURLの一部でもあります。この設定により、デフォルトの振る舞いを再定義します。ownCloud 5 以前と同じような振る舞いにするためには、以下のフィールドにユーザー表示名の属性を入力します。空にするとデフォルトの振る舞いとなります。変更は新しくマッピング(追加)されたLDAPユーザーにおいてのみ有効となります。", + "By default the internal username will be created from the UUID attribute. It makes sure that the username is unique and characters do not need to be converted. The internal username has the restriction that only these characters are allowed: [ a-zA-Z0-9_.@- ]. Other characters are replaced with their ASCII correspondence or simply omitted. On collisions a number will be added/increased. The internal username is used to identify a user internally. It is also the default name for the user home folder. It is also a part of remote URLs, for instance for all *DAV services. With this setting, the default behavior can be overridden. To achieve a similar behavior as before ownCloud 5 enter the user display name attribute in the following field. Leave it empty for default behavior. Changes will have effect only on newly mapped (added) LDAP users." : "デフォルトでは、内部的なユーザー名がUUID属性から作成されます。これにより、ユーザー名がユニークであり、かつ文字の変換が不要であることを保証します。内部ユーザー名には、[ a-zA-Z0-9_.@- ] の文字のみが有効であるという制限があり、その他の文字は対応する ASCII コードに変換されるか単に無視されます。そのため、他のユーザ名との衝突の回数が増加するでしょう。内部ユーザー名は、内部的にユーザを識別するために用いられ、また、ownCloudにおけるデフォルトのホームフォルダー名としても用いられます。例えば*DAVサービスのように、リモートURLの一部でもあります。この設定により、デフォルトの振る舞いを再定義します。ownCloud 5 以前と同じような振る舞いにするためには、以下のフィールドにユーザー表示名の属性を入力します。空にするとデフォルトの振る舞いとなります。変更は新しくマッピング(追加)されたLDAPユーザーにおいてのみ有効となります。", "Internal Username Attribute:" : "内部ユーザー名属性:", "Override UUID detection" : "UUID検出を再定義する", "By default, the UUID attribute is automatically detected. The UUID attribute is used to doubtlessly identify LDAP users and groups. Also, the internal username will be created based on the UUID, if not specified otherwise above. You can override the setting and pass an attribute of your choice. You must make sure that the attribute of your choice can be fetched for both users and groups and it is unique. Leave it empty for default behavior. Changes will have effect only on newly mapped (added) LDAP users and groups." : "デフォルトでは、UUID 属性は自動的に検出されます。UUID属性は、LDAPユーザーとLDAPグループを間違いなく識別するために利用されます。また、もしこれを指定しない場合は、内部ユーザー名はUUIDに基づいて作成されます。この設定は再定義することができ、あなたの選択した属性を用いることができます。選択した属性がユーザーとグループの両方に対して適用でき、かつユニークであることを確認してください。空であればデフォルトの振る舞いとなります。変更は、新しくマッピング(追加)されたLDAPユーザーとLDAPグループに対してのみ有効となります。", |