aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/lib/l10n/ja.js
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'lib/l10n/ja.js')
-rw-r--r--lib/l10n/ja.js27
1 files changed, 20 insertions, 7 deletions
diff --git a/lib/l10n/ja.js b/lib/l10n/ja.js
index f0cebd86722..a2c375145a2 100644
--- a/lib/l10n/ja.js
+++ b/lib/l10n/ja.js
@@ -8,6 +8,8 @@ OC.L10N.register(
"The files of the app %1$s were not replaced correctly. Make sure it is a version compatible with the server." : "アプリ %1$s のファイルが正しく置き換えられませんでした。サーバーと互換性のあるバージョンであることを確認してください。",
"Sample configuration detected" : "サンプル設定が見つかりました。",
"It has been detected that the sample configuration has been copied. This can break your installation and is unsupported. Please read the documentation before performing changes on config.php" : "サンプル設定がコピーされてそのままです。このままではインストールが失敗し、サポート対象外になります。config.phpを変更する前にドキュメントを確認してください。",
+ "404" : "404",
+ "The page could not be found on the server." : "ページがサーバー上に見つかりませんでした。",
"%s email verification" : "%sメールによる確認",
"Email verification" : "メールによる確認",
"Click the following button to confirm your email." : "下記のボタンをクリックして、メールを確認してください。",
@@ -90,7 +92,10 @@ OC.L10N.register(
"__language_name__" : "Japanese (日本語)",
"This is an automatically sent email, please do not reply." : "これは自動的に生成されたメールです。返信しないでください。",
"Help" : "ヘルプ",
+ "Appearance and accessibility" : "外観とアクセシビリティ",
"Apps" : "アプリ",
+ "Personal settings" : "個人設定",
+ "Administration settings" : "管理者設定",
"Settings" : "設定",
"Log out" : "ログアウト",
"Users" : "ユーザー",
@@ -111,6 +116,10 @@ OC.L10N.register(
"Role" : "ロール",
"Unknown user" : "不明なユーザー",
"Additional settings" : "追加設定",
+ "Enter the database username and name for %s" : "%sのデータベース名とユーザー名を入力してください",
+ "Enter the database username for %s" : "%sのデータベースのユーザー名を指定してください",
+ "Enter the database name for %s" : "%sのデータベース名を指定してください",
+ "You cannot use dots in the database name %s" : "データベース名%sにドットを入れることはできません",
"MySQL username and/or password not valid" : "MySQLのユーザー名またはパスワードが有効ではありません",
"You need to enter details of an existing account." : "既存のアカウントの詳細を入力してください。",
"Oracle connection could not be established" : "Oracleへの接続が確立できませんでした。",
@@ -118,8 +127,8 @@ OC.L10N.register(
"PostgreSQL username and/or password not valid" : "PostgreSQLのユーザー名またはパスワードが有効ではありません",
"Mac OS X is not supported and %s will not work properly on this platform. Use it at your own risk! " : "Mac OS X では、サポートされていません。このOSでは、%sは正常に動作しないかもしれません。ご自身の責任においてご利用ください。",
"For the best results, please consider using a GNU/Linux server instead." : "最も良い方法としては、代わりにGNU/Linuxサーバーを利用することをご検討ください。",
- "It seems that this %s instance is running on a 32-bit PHP environment and the open_basedir has been configured in php.ini. This will lead to problems with files over 4 GB and is highly discouraged." : "このインスタンス %s は、32bit PHP 環境で動作しており、php.ini に open_basedir が設定されているようです。4GB以上のファイルで問題が発生するため、この設定を利用しないことをお勧めします。",
- "Please remove the open_basedir setting within your php.ini or switch to 64-bit PHP." : "php.ini から open_basedir 設定を削除するか、64bit PHPに切り替えてください。",
+ "It seems that this %s instance is running on a 32-bit PHP environment. 64-bit is required for 26 and higher." : "この%s実環境は 32ビットPHP環境で実行されているようです。 26以上では64ビットPHPが必要です。",
+ "Please switch to 64-bit PHP." : "64ビットPHPに切り替えてください。",
"Set an admin username." : "管理者のユーザー名を設定",
"Set an admin password." : "管理者のパスワードを設定",
"Cannot create or write into the data directory %s" : " データディレクトリ%sに作成、書き込みができません",
@@ -143,6 +152,7 @@ OC.L10N.register(
"%1$s shared »%2$s« with you." : "%1$sが あなたと »%2$s« を共有しました。",
"Click the button below to open it." : "開くには下のボタンをクリック",
"The requested share does not exist anymore" : "この共有はもう存在しません。",
+ "The user was not created because the user limit has been reached. Check your notifications to learn more." : "登録可能なユーザー数の上限に達したため、ユーザーは作成されませんでした。詳細については通知をご確認ください。",
"Could not find category \"%s\"" : "カテゴリ \"%s\" が見つかりませんでした",
"Sunday" : "日曜日",
"Monday" : "月曜日",
@@ -189,15 +199,14 @@ OC.L10N.register(
"Oct." : "10月",
"Nov." : "11月",
"Dec." : "12月",
- "The user limit has been reached and the user was not created." : "ユーザー数の上限に達したためユーザーを作成出来ませんでした。",
+ "A valid password must be provided" : "有効なパスワードを指定する必要があります",
+ "The username is already being used" : "このユーザー名はすでに使われています",
+ "Could not create user" : "ユーザーを作成できませんでした",
"Only the following characters are allowed in a username: \"a-z\", \"A-Z\", \"0-9\", and \"_.@-'\"" : "ユーザー名で利用できる文字列: \"a-z\", \"A-Z\", \"0-9\", \"_.@-\"",
"A valid username must be provided" : "有効なユーザー名を指定する必要があります",
"Username contains whitespace at the beginning or at the end" : "ユーザー名の最初か最後に空白が含まれています",
"Username must not consist of dots only" : "ユーザー名に、ドットのみはつけられません",
"Username is invalid because files already exist for this user" : "このユーザーのファイルが既に存在するため、このユーザー名は使用できません",
- "A valid password must be provided" : "有効なパスワードを指定する必要があります",
- "The username is already being used" : "このユーザー名はすでに使われています",
- "Could not create user" : "ユーザーを作成できませんでした",
"User disabled" : "ユーザーは無効です",
"Login canceled by app" : "アプリによりログインが中止されました",
"App \"%1$s\" cannot be installed because the following dependencies are not fulfilled: %2$s" : "次の依存関係を満たしていないため、アプリ \"%1$s\" をインストールできません: %2$s",
@@ -257,6 +266,9 @@ OC.L10N.register(
"%s enter the database username." : "%s のデータベースのユーザー名を入力してください。",
"%s enter the database name." : "%s のデータベース名を入力してください。",
"%s you may not use dots in the database name" : "%s ではデータベース名にドットを利用できないかもしれません。",
+ "It seems that this %s instance is running on a 32-bit PHP environment and the open_basedir has been configured in php.ini. This will lead to problems with files over 4 GB and is highly discouraged." : "このインスタンス %s は、32bit PHP 環境で動作しており、php.ini に open_basedir が設定されているようです。4GB以上のファイルで問題が発生するため、この設定を利用しないことをお勧めします。",
+ "Please remove the open_basedir setting within your php.ini or switch to 64-bit PHP." : "php.ini から open_basedir 設定を削除するか、64bit PHPに切り替えてください。",
+ "The user limit has been reached and the user was not created." : "ユーザー数の上限に達したためユーザーを作成出来ませんでした。",
"Cannot read file" : "ファイルを読み込めません",
"Cannot write into \"config\" directory" : "\"config\" ディレクトリに書き込みができません",
"This can usually be fixed by giving the webserver write access to the config directory. See %s" : "多くの場合、Webサーバーの configディレクトリ に書き込み権限を与えることで直ります。%s を見てください",
@@ -274,6 +286,7 @@ OC.L10N.register(
"Your data directory is readable by other users" : "データディレクトリは、他のユーザーから読み取り専用です",
"Your data directory must be an absolute path" : "データディレクトリは、絶対パスにする必要があります",
"Check the value of \"datadirectory\" in your configuration" : "設定ファイル内の \"datadirectory\" の値を確認してください。",
- "Your data directory is invalid" : "データディレクトリが無効です"
+ "Your data directory is invalid" : "データディレクトリが無効です",
+ "The user limit has been reached and the user was not created. Check your notifications to learn more." : "ユーザー制限に達したため、ユーザーは作成されませんでした。詳細については、通知を確認してください。"
},
"nplurals=1; plural=0;");