summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/settings/l10n/ja_JP.php
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'settings/l10n/ja_JP.php')
-rw-r--r--settings/l10n/ja_JP.php4
1 files changed, 2 insertions, 2 deletions
diff --git a/settings/l10n/ja_JP.php b/settings/l10n/ja_JP.php
index 88c8b4c81c1..d675cc6836c 100644
--- a/settings/l10n/ja_JP.php
+++ b/settings/l10n/ja_JP.php
@@ -3,6 +3,7 @@
"Authentication error" => "認証エラー",
"Group already exists" => "グループは既に存在しています",
"Unable to add group" => "グループを追加できません",
+"Could not enable app. " => "アプリを有効にできませんでした。",
"Email saved" => "メールアドレスを保存しました",
"Invalid email" => "無効なメールアドレス",
"OpenID Changed" => "OpenIDが変更されました",
@@ -20,8 +21,7 @@
"Security Warning" => "セキュリティ警告",
"Your data directory and your files are probably accessible from the internet. The .htaccess file that ownCloud provides is not working. We strongly suggest that you configure your webserver in a way that the data directory is no longer accessible or you move the data directory outside the webserver document root." => "データディレクトリとファイルが恐らくインターネットからアクセスできるようになっています。ownCloudが提供する .htaccessファイルが機能していません。データディレクトリを全くアクセスできないようにするか、データディレクトリをウェブサーバのドキュメントルートの外に置くようにウェブサーバを設定することを強くお勧めします。",
"Cron" => "cron(自動定期実行)",
-"execute one task with each page loaded" => "ページを開く毎にタスクを1つ実行",
-"Share API" => "Share API",
+"cron.php is registered at a webcron service. Call the cron.php page in the owncloud root once a minute over http." => "cron.php は webcron サービスとして登録されています。HTTP経由で1分間に1回の頻度で owncloud のルートページ内の cron.php ページを呼び出します。",
"Enable Share API" => "Share APIを有効",
"Allow apps to use the Share API" => "Share APIの使用をアプリケーションに許可",
"Allow links" => "リンクを許可",